収穫はどうかな・・・

色とりどり話

2024年11月18日(月)

14,267歩

今日もストロング(アルコール度9%) 乾杯

さつまいも

2024年6月 ホームセンターで、初めて耳にした健康サツマイモカロテン100倍の『ハロウィンスウィート』の苗が安くなっていたので購入しました。

ツル取り用マザーボットで沢山のツル苗が出来、収穫量upと書かれていたので期待しましたが・・・

ツル苗を二つしか増やす事が出来ず、生育も悪く、収穫も無理かなと思います。

安く買った苗と言う事は、植えどきを逃した苗?かもしれないなぁと・・・

家庭菜園を始めて5年、さつまいもは4年 相性が悪いのかいつも出来が悪く、今年もかな?とガッカリです。

乾燥に強く肥料もほとんどいらないので、初心者でも育てやすい野菜と聞いているのですが・・・

毎年、葉や茎だけはしっかり育っていたのですが、今年はそれもイマイチです。

昔、義母に作って貰った芋ツルの佃煮等をこの3年作っています。

昨年は、塩分の多い佃煮はやめて、醤油を減らし鷹の爪を多くしきんぴら風にしました。

芋づるきんぴら

少し葉っぱが枯れかけ、もうすぐ収穫時期かなぁ。

とりあえず、イマイチの葉や茎をカットし、ゴミ袋にと思ったのですが、細いツルなら皮(筋)を取らず、簡単にきんぴらに出来るのでは?と思い、ツルを収穫しました。

①212gのツルを水でよく洗い、アク抜きの為、少しだけ水に付けます。

②水気を切って3cm弱の長さに切ります。

③ツルをゴマ油で炒め、漬物昆布12gとちりめんじゃこ適当も入れ炒めます。

④酒大さじ1、醤油・オリゴ糖各大さじ1弱、輪切りの鷹の爪1本を入れ汁気が無くなる迄炒め出来上がりです。

※ゴマが無く、最後にかけたかったのですが・・・

お酒のあてにピッタリな芋づるきんぴら、美味しく出来上がりました。

ちりめんじゃこの塩分があったので、もう少し醤油を減らせば良かったと思います。

さつまいもの収穫は、来週かな・・・

家庭菜園の土地

家の裏に、近所の方の11坪の変形畑があって、2019年4月安く譲り受けました。

近所の方の協力のもと、農業委員会で農地転用の手続きをし、田から雑種地に地目変更しました。

結構大変で、市役所・法務局に何度も足を運び、登記申請完了に二ヶ月かかりました。

息子が車を買うタイミイグだったので、駐車場として整地し、一応2台置けます。

その片隅で、楽しみながら花や果樹を植えて、家庭菜園も少し行っています。

西陽しか当たらず、生育にはあまりいい条件ではありません。

温州みかん

5年前に地植えした約65cmの温州みかんは、徐々に大きくなっています。

2年目に5個、3年目に11個、4年目に32個程

でも今年は、13個しか・・・ ただサイズが大きく、今までとは違い食べごたえがありそうです。

毎年、甘く酸味も少しあり、友達や子供には好評です。 

いびつなレモン

3年半前に温州みかんの横に、地植えした約65cmのレモンは、昨年から急に大きくなり、温州みかんを少し超えました。

地植えレモン、買って半年はあまり成長が見られず

地植えレモン1年目、やはり成長がイマイチで、白い花が数個,実はならずでした。
西陽しかあたらない土地が悪いのか?と思い、鉢植えで陽のあたるところで育てようと新たなレモンを購入しました。

地植えレモン2年目、白い花はいっぱい咲いたのですが、実はならず、その後木がドンドン成長し、いつのまにかみかんを超えていました。

鉢植えレモン1年目、少しずつ成長していますが、花は咲かずです。

地植えレモン3年目の今年は、花もいっぱい咲き、実も20数個大小出来、収穫が楽しみです。
が、形がいびつで、一般のレモンとは違うような気がします。

鉢植えレモン2年目、あまり大きくなっていませんが、花が少し咲き、実が2つ出来ました。

地植えレモンがイイ感じに成長しているので、鉢植えレモンは、夏に息子の庭にプレゼントしました。
直ぐに、アゲハ蝶が卵を産み、幼虫から成虫になり、2匹飛んでいったようです。
虫好きの孫の顔が、目に浮かびます
アゲハ蝶とレモンの木の共存を家族で楽しんでいたと思います。
2つの実も緑から徐々に黄色くなってるとの事です。

レモンの木を何気なく2つ購入したのですが、色々な種類があるようです。

購入時の名札?ラベル?を探し見てみると、マイヤーレモンとレモン21でした。

家のは、マイヤーレモンと思ったのですが、調べてみるとマイヤーはトゲが少ないと書かれていました。

鋭いトゲが沢山あるので、レモン21かもしれません。

ただ両方とも いびつとは書かれてなく、表面はツルンでなめらかそうです。

なぜ我家の地植えレモンがいびつか? ネットで検索しました。

・日照不足が続いている
一日6〜8時間の日当たりが必要 西陽なので無理です。

・枝が増えすぎている
放ったらかしで増えすぎている。剪定時期は2月か3月との事 来年頑張ります。

・肥料が足りなかったり、多かったり
油かすを野菜のついでに少しまいただけです。

残念な事に全て該当します。

又、西陽でレモンが育つか?と検索しても適していないと・・・

ツルンとしたなめらかなレモンの栽培は無理なのかな?

表面がいびつでも、ジューシーで美味しいかもです。

収穫を期待し待つことにします。

haruai

haruaiの
【ストロング愛66+α】にお越しいただき、ありがとうございます!
1958年(昭和33年)戌年生まれ
食べる事が大好き、動く事が好きな一人暮らしのおばさんイヤおばあちゃん(孫5人)です。
日々10,000歩以上、歩く(時々走る)のを目標にし、達成した日は、ストロング(アルコール度9%)500mlで一人乾杯🍻
一人暮らしを楽しく元気に過ごすシニアのブログを宜しくお願いします。

haruaiをフォローする
色とりどり話
シェアする