いつもお世話になっている知り合いの子供さん10ヶ月
2025年2月下旬 4月から保育園に行くので、入園グッズを作って欲しいと頼まれました。
0歳児まだ好みもキャラクターもないし、親にもあまりこだわりがないので、センスを信じて?任せると・・
センス無しだけど、作るのは好きです。
孫娘が生まれた時に、ピンクのガーゼ生地を購入しベビー服を作ろうと思ったのですが、ママ(娘)がピンクは苦手で使わずじまいの生地と残布等で作ってみました。
防水?布とキャラクター撥水布は少し買い足しました。
◎ 必要なもの
・汚れ物袋
・絵本かばん
◎ あると助かるもの
毎日の着替えや連絡帳等を入れる袋
◎ 後々必要なもの
・コップを入れる巾着
・シューズ袋
汚れ物袋と絵本かばん・色々な袋は直ぐに
コップ巾着はまだコップで飲めないし、靴入れはまだ歩かないので急がなくてイイと・・・
汚れ物袋=エコバッグ
園から汚れ物袋は、防水のナイロン系がふさわしいと
何件か生地屋さんを回ったのですが、数年前に比べナイロン系の生地が少なく・・・
大阪心斎橋に用事があったのて、ぶらぶら歩き本町の船場センタービルに行きました。
ココは大阪市の中央大通の高架下に東西1キロメートルにわたり繊維とファッションとグルメの店が1970年からあり、卸で結構生地も安く手に入りました。
久々に行くと閉店しているお店もあり、少し寂しくなりました。
が、自転車のカゴカバーにも使える無地の防水生地を購入する事で出来ました。
欲しかったオフホワイト147cm ✕ 100cmで780円
3色(ブラウン・ベージュ・オフホワイト)なら2,000円にサービスと言われ、何かに使えるかと思い購入しました。
無駄な出費にならないよう手作り頑張ろうと・・・

あとダイソーで購入したキャラクター(シナモロール・キティちゃん)ポリエステルハギレ撥水?生地(SIZE 60 ✕ 48)と残布で、洗い替えも考え3種類の汚れ物入れ(エコバッグ)を作りました。
コンパクトに畳めるように、一枚仕立てにし、裏の始末は、全て袋縫いです。
① 完全防水のオフホワイト生地とダイソーシナモロールはぎれで作りました。
出来上がりは、約 横32 ✕ 縦40 なので、0歳児1歳児の汚れ物は十分入ると思います。
ポケットに収納しコンパクトになります。

⇑ シナモロールが大好きな5歳の姉が気に入り、「これはお姉ちゃんが使うね」と即使いだしたそうです。
② ダイソーキティちゃんハギレ3点(330円)で作りました。
出来上がりは、約 横39(マチ10含む) cm ✕ 縦 56(持ち手18含む) cm で、スーパーの袋Uパックのサイズを参考にしました。
持ち手の処理は悩んだ末、丈夫さも考え見返し処理にしました。
三つ折り処理・バイヤステープ処理だと曲線部分の仕上がりがイマイチな気がして・・・(自信がない)
当初、キティちゃんハギレ2点購入していたのですが、見返しの部分が足らず、他店舗で再度購入 裁断しようとしたら、ガァーン 微妙に色が違う・・・
マァいいか 見返しやし
ダイソー 2月3月に入ると、入園入学グッズコーナーが出来、手作りに必要な品々が並びます。
キャラクターのハギレは人気なのか、在庫切れも多く3店舗回ってやっと見つけたキティちゃんが色違いでした😂
ピンクの丸ゴムでコンパクトになります。

③ 残布とダイソーキティちゃんハギレで作りました。
孫娘に作ったオムツ入れの残布で作りました。
出来上がりは、約 横38 ✕ 縦44
ポケットに収納しコンパクトになります。

絵本かばん
3年程前に孫娘に作ったすみっコぐらしのキルティング生地の残布等と汚れ物入れ(エコバッグ)シナモロールの残布で作りました。
園からは、サイズ40 ✕ 30 持ち手が短いのが望ましい と
リバーシブルにし、飽きたら裏(シナモロール)も使えるようにしましたが、裏ポケットの色とサイズがちょっと失敗です。
作ってから、お店で見かけた入園入学バックの持ち手がDカンで長さを自由に変えれるようになってて、これからはコレがイイと思いました。

いろいろ入れられる袋
着替えや連絡帳・コップなどを入れる色々な袋を、ピンクのガーゼ生地と残布で4サイズ作りました。
ダイソーのキティちゃんはぎれを、ポケットやワンポイントに使い、結構可愛く出来ました。自己満(笑)
サイズは指示なく適当に・・・

シューズ袋
1️⃣ Dカンの留め具に持ち手部分を通し開け締めするタイプ
2️⃣ 巾着タイプ
どちらか悩んだのですが、1️⃣は、靴が飛び出たり、片方に寄って不安定になると聞いたので、2️⃣にしました。
絵本袋と同じすみっコぐらしのキルティング生地等で作りました。

少し大きかったかな?? 小学校の低学年迄は十分使えそうです。
なんとか 保育園の入園一週間前に間に合い、追加で必要なものの有無を確認しました。
「今のところコレで十分です。カワイイ💞 ありがとうございました。」
と喜んでもらいました。
楽しい手作り コレを機会に色々作ってみようと思いながら・・・
まずは、先日買った防水布でサコッシュバッグを作ろうと・・・
いつになるかな???